テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」は、1995年のリリース以来、25年以上にわたり多くの人に歌い継がれるロングヒット曲で、カラオケランキングでも常に上位に位置しています。その「残酷な天使のテーゼ」を歌う歌手・高橋洋子が、デビュー30周年を迎えた2021年に初の単著を発表します。その内容は「歌の教則本」。高橋洋子本人が「残酷な天使のテーゼ」、そして映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』の主題歌「魂のルフラン」の歌唱法を伝授します。また、「うどん吐き呼吸法」「こんにゃく体操」など独自のトレーニング法も惜しみなく公開。自らを「アルチザン(職人)」と表現する高橋ならではの音楽に対する真摯な姿勢や矜持についても語られています。さらに本書では、「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」の「ヴォーカル練習用カラオケ動画」もご用意しています。この動画は、ゆっくりと歌うことで歌が上手になるという高橋のメソッドに則ったものとなっており、通常の楽曲よりもテンポを落とした音源となっています。しかも「残酷な天使のテーゼ」で編曲、「魂のルフラン」で作編曲を務めた音楽家・大森俊之氏が音源制作を担当した、たいへんぜいたくなカラオケ動画です。巻末では「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」の詞を手がけた作詞家の及川眠子氏、そして音楽家の大森俊之氏、そして高橋洋子による鼎談も実現。制作当時の思い出などを語っていただいております。プロのミュージシャンから絶大な信頼を寄せられるヴォーカリスト・高橋洋子だからこそ語ることができる、さまざまな歌への取り組みを紹介する本書は、ファンのみならず、カラオケで上手に歌いたい人からプロの歌手志望者まで、幅広い読者に向けて書かれた、すべてのヴォーカリスト必携の一冊です。第零章 〜Ouverture〜歌は誰でも歌えるけれど第壱章 〜Prélude〜高橋洋子流「毎日のルーティン」第弐章 〜Mélodique〜 第参章 〜Thèse〜「残酷な天使のテーゼ」歌唱法 第四章 〜Refrain〜「魂のルフラン」歌唱法第伍章 〜Harmonique〜 鼎談 及川眠子 × 大森俊之 × 高橋洋子あとがき