1 / 1

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容

翻译

价格

1,320 日元

( ≈ 67人民币)
数量
1
日本国内运费
990日元 (满 30000 日元免日本国内运费)
代购手续费

50日元(≈3元)

店铺
Digimart
更多
活动中
08.06-08.10 BOOK-OFF&Mandarake&Rakuten Books 三大中古影像精选站点无门槛96折! 08.05-08.08 闪电市场满减200日元+92折优惠券! 08.05- 08.08 日亚无门槛96折+满减600日元优惠! 08.04-08.10 全站手续费全免券周周领上新! 08.01-08.07 Rakuma时尚精品专区满1万日元9折!

商品の説明

アルソ出版
ザ・フルート vol.195 【音楽書】

195号の表紙・巻頭インタビューにウィーン・フィルのワルター・アウアー氏が登場!
久しぶりにお会いしたアウアー氏は以前と変わらずエネルギッシュに取材に対応してくれました。ウィーン・フィルに入団して20年経ったアウアー氏。この20年間の自身の変化やレッスンで生徒に求めること、さらにプライベートの時間の過ごし方などを聴きました。
またジュリエット・ユレル氏、平岡洋子氏、作曲家 清水研作氏のインタビューも掲載しています。どれも読み応え抜群です。
特集は、“ルーティン”をテーマに、役立つ練習や、本番の日の時間の過ごし方などを掲載しました。特集を参考にあなたのルーティンを見つけてみませんか?
巻末楽譜は『リュートのための古風な舞曲とアリア 第2組曲』より「優雅なラウラ」前半(Andantino~Gagliarda)と『いつも何度でも』を掲載しました。「優雅なラウラ」の後半は次号に掲載となります。
『いつも何度でも』は、フルーティスト横山由布子さんが、小学生や初心者でも楽しめるようアレンジしてくれています。どちらも仲間とお楽しみください。
その他連載なども読み応え抜群となっています。

Cover Story
「ウィーン・フィルに入団して20年。今も昔も変わらない、音楽への愛と情熱。」
ワルター・アウアー

今回のインタビューはアウアー氏からのオファーで実現した。ウィーン・フィルに入って20年経ち、活動がより一層幅広くなったためだ。取材はゲネプロ後、写真撮影からスタート。コンサート前にも関わらず、様々なカットを撮影させていただいた後、楽屋でインタビューを開始。終始、エネルギッシュで日本のファンに伝えたいメッセージを熱く語ってくれた。

Special Contents
7人の奏者に訊く
あなたのルーティンを教えて!

靴を履くときは右足から、朝起きたとき最初に歯を磨く...みなさんはこのようなルーティンをお持ちだと思います。
ルーティンとは毎日の生活の中で習慣化された行動バターンのことで、生活の中だけでなく、仕事の手順や趣味などにも一人ひとり持っているルーティンがあるでしょう。
今回はフルーティストに特化したルーティンを特集しました。毎日行なう練習ルーティンやレッスンで行なうことのほかに、コンサート本番の日の時間の使い方、衣装のこと、飲み物や食べ物などを7人の奏者たちが回答してくれました。 プロ奏者のルーティンを参考にして、あなたのフルートライフをレベルアップしてください。

・野勢善樹(尚美学園大学講師/アンサンブル・インタラクティヴ・トキオ(EIT)代表)
・中川佳子(京都市交響楽団副首席フルート奏者)
・立住若菜(パシフィックフィルハーモニア東京フルート奏者)
・横山由布子(TAD ウィンドシンフォニー/フルートアンサンブル「ザ・ステップ」/スーパー木管アンサンブル「TAKE8」メンバー)
・寉岡茂樹(神奈川フィルハーモニー管弦楽団フルート・ピッコロ奏者)
・東佳音(フリーフルーティスト)
・太田嘉子(フルートアンサンブル「ELF」「LiRiO)

Special Interview
ジュリエット・ユレル
自分自身の向上を一番大事に歩み続ける

久々の来日に取材が実現したジュリエット・ユレルさん。取材場所のラウンジに現れると、周りにパッと花が咲いたように雰囲気が一変した。マスタークラスでは熱い指導、コンサートでは説得力あふれる音楽を聴かせてくれたユレルさんに、レッスンのことコンクールを受けるときの心構えなどを訊いた。

SPECIAL REPORT
ジュリエット・ユレル 公開レッスン

Close-up
結成15年を迎えたフルートアンサンブルSAKURAジェンヌを率いる
平岡洋子

音楽は妄想劇場――作曲家が語る音楽のあるべき姿とは
清水研作

TOPICS
・フルート演奏研究会【Bon Vivant(ボン・ヴィヴァン)】20回記念コンサート
・白井美穂 フラウト・トラヴェルソ リサイタル 魂揺さぶる珠玉のドイツバロック音楽

※今号は都合により新国産フルート物語は休載いたします。

Score
・映画「千と千尋の神隠し」主題歌
『いつも何度でも』(木村弓作曲)「3Fl」
・リュートのための古風な舞曲とアリア第2組曲より
『優雅なラウラ』(前半)(O.レスピーギ作曲)「4Fl」

JAN:4910871851037
楽器種別:FLUTE
ジャンル:POPS,CLASSIC,OTHER
サイズ:A4判
目的/用途:上手になろう

翻译