商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容
86,980 日元
( ≈ 4,349人民币)300日元(≈15元)
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテイメント)
■タイトル: PlayStation5 "Ghost of Yōtei" ゴールド リミテッドエディション [CFIJ-10029]
■発売日:2025年10月2日(木)
PlayStation5 "Ghost of Yōtei" ゴールド リミテッドエディションで、羊蹄山を囲む息をのむような美しい大地を隅々まで探検しよう。
■内容紹介■
PlayStation5 ""Ghost of Yōtei"" ゴールド リミテッドエディションで、羊蹄山を囲む息をのむような美しい大地を隅々まで探検しよう。
本商品は、PlayStation®5本体(model group - slim)の""Ghost of Yōtei"" ゴールド リミテッドエディションと、PS5®用ソフトウェア『Ghost of Yōtei』ゲーム本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした数量限定の商品です。
同梱されるPS5は、ゲーム体験を実現するテクノロジーや機能はそのままに、小型化を実現した新モデルのPS5(model group - slim)です。
Ultra HD Blu-rayディスクドライブは着脱可能となり、本体内蔵のSSDストレージは1TBになります。
※縦置きスタンドは別売です。
【PlayStation5説明】
Play Has No Limits 遊びの限界を超える
PS5が解き放つ、新しいゲームの可能性。 超高速SSDにより読み込み速度が飛躍的に向上。ハプティック技術、アダプティブトリガー、3Dオーディオ技術が生み出す濃密な没入感。そして、新世代の驚きに満ちたPlayStationタイトルの数々をご体験ください。
【Ghost of Yōtei 説明】
江戸時代。幕府の目が届かない北の大地。
厳しい大自然が広がる蝦夷地を舞台に、怒れる怨霊の物語が幕を開ける。
高い評価を得た『Ghost of Tsushima』から約300年後。1603年に時代を変え、新たな伝説を紡ぐのは復讐に取りつかれた孤独な武芸者 篤(あつ)。幼き頃に家族を殺された篤は、仇敵を討つべく旅に出る。
憎き無法者集団「羊蹄六人衆」を追って蝦夷地を巡り、未開の地に足を踏み入れる一匹狼。しかしその旅路は、予期せぬ方向へ。新たな仲間との思いがけない出会い、そして築かれる深い絆。復讐の果てに篤は何を見るのか。
- DualSense ワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックにより、斬り合いの衝撃がその手に伝わる。
- 弓矢や鉤縄を使いこなし、臨場感あふれる剣戟アクションを味わい、多様な地形を持つ蝦夷地を探索しよう。DualSense ワイヤレスコントローラーのアダプティブトリガーが、そのすべてを際立てる。
- PlayStation5の性能が可能にする超高速のロード時間で、美しい自然が広がる北の大地を快適に旅しよう。
- 驚異のグラフィックにより描かれる、美しく鮮やかな世界を堪能しよう。雪化粧した山稜、花が咲き乱れる草原、岩肌目立つ荒れ地など、厳しくも豊かな自然が篤を待ち受ける。
- Tempest 3Dオーディオ技術:高品質な3Dオーディオが生み出す、包み込むような独自のサウンドスケープで、1600年代の日本に没入しよう。*
*テレビ内蔵スピーカーおよびアナログ/USBステレオヘッドホンで3Dオーディオを体験可能。設定が必要です。
■同梱物
・PS5""Ghost of Yōtei"" ゴールド リミテッドエディション(1TB SSD)
・ディスクドライブ(PS5に装着済み)*1
・DualSense ワイヤレスコントローラー ""Ghost of Yōtei"" ゴールド リミテッドエディション
・横置き用フット × 2
・HDMIケーブル
・USBケーブル
・電源コード
・印刷物
・『ASTRO’s PLAYROOM』(プリインストールゲーム)
・PS5『Ghost of Yōtei™』ゲーム本編ダウンロード版 (プロダクトコード) *2 *3 *4
・特典 *2 *3 *4:
篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)
ゲーム内アイテム 面頬
*1 ディスクドライブとPS5のペアリングにはインターネット接続が必要です。
*2 システムソフトウェアのアップデートが必要になる場合があります。インターネット接続が必要です。
*3 このプロダクトコードは日本国内向けです。プロダクトコードのご利用には、インターネットの接続環境とPlayStationNetworkのアカウントが必要です。
*4 プロダクトコードの有効期限は2028年3月31日です。資金決済法に基づく表示については、プレイステーション公式ホームページをご覧ください。